プロが教える防犯対策

column

2011年08月23日

夏の防犯対策【女性編】

カテゴリー | 住まい | 女性 |

一覧に戻る

夏の防犯対策【女性編】今年の夏は東日本大震災の影響で、電力各社で電力供給不足となり、世間では節電が行われています。
節電により、街灯や住宅街の門扉の灯りや、商店街のネオンが消灯されていることで、普段明るかった通りでも暗くなっており、女性を狙ったひったくりや痴漢等の犯罪が増えています。
また節電するため、エアコンを使わず窓を開けっぱなしにしている女性もいるようですが、カーテンをしたまま窓を開けていると、窓の閉め忘れの原因にもなり、不審者が侵入する恐れがありますので、女性のひとり暮らしの場合は、特に注意しましょう。

■平成22年 女性の被害件数総件数:426,283件

【犯罪種別内訳】
窃盗・・・78.0%
詐欺・・・2.4%
暴行・・・2.5%
傷害・・・1.9%
強制わいせつ・・・1.6%

【年齢別の犯罪被害】※人口10万人当たりの認知件数
20歳未満・・・817.10件(公然わいせつ、略取・誘拐が多い)
20歳代・・・1,390.34件(強盗、強姦、暴行、傷害、脅迫、窃盗、強制わいせつ、逮捕・監禁が多い)
30歳代・・・752.30件(詐欺が多い)
40歳代・・・675.84件(詐欺が多い)
50歳代・・・503.95件(詐欺が多い)
60歳代・・・425.23件(詐欺が多い)
70歳代・・・263.05件(殺人、詐欺が多い)

■路上での防犯対策

  • 鞄は車道の進行方向の反対側に持ち、できれば斜めがけにする。車道寄りを歩かない。
  • 停車中の車の中に人がいる場合には、中に引き入れられない程度に一定の距離を離れて通る。
  • 銀行でお金をおろした後は、後ろをつけられていないか注意する。
  • 夜間の一人歩きはできる限り避け、万が一の場合を考え、駅から家までの複数の道を把握しておく。
  • 携帯電話で通話しているフリをして、いつでも何かあったら連絡できる状態であることをアピールする。
  • 防犯ブザーなどを携帯し、常にすぐに鳴らすことができる状態にしておく。鞄の中ではいざという時には役に立たない。

■住宅・マンションの防犯対策

  • 窓・扉の錠前はピッキング、サムターン回し解錠など破壊行為に強いタイプのものに変更し、2つ以上付ける。
  • 補助錠は外部から見えない場所に取り付ける。窓ガラスは防犯フィルムを貼るか、防犯ガラスに変更する。
  • お風呂場・トイレの窓も必ず鍵をかける。
  • 高層階でもベランダの窓からの侵入が多いため、開け放して就寝しない。
  • 玄関、ベランダなどはいつもきれいに清掃しておく(汚いとここの住人はだらしがない、隙があると思われるため)一人暮らしの場合には、外部から一人暮らしであることを気づかせないようにする。
  • 留守番電話の声に注意し、「若い女性」というイメージ・内容にしない。
  • いたずら電話に対しては毅然とした態度で意思表示する。

女性は様々な犯罪に巻き込まれてしまうことが非常に多くなっており、その種類や手口も巧妙化してきています。節電することばかり考えるあまり、防犯対策がおろそかになっていませんか? 充分な対策を行い、犯罪者に狙われないようにしましょう。

このページの先頭へ

システムガードサービス営業エリア

埼玉県、群馬県、栃木県、東京都、千葉県の身辺、要人警護・施設警備はシステムガードサービスへ

さいたま市内の「身辺、要人警護・施設警備」対応地域

さいたま市西区、さいたま市北区、さいたま市大宮区、さいたま市見沼区、さいたま市中央区、さいたま市桜区、さいたま市浦和区、さいたま市南区、さいたま市緑区、さいたま市岩槻区

埼玉県内の「身辺、要人警護・施設警備」対応地域

川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、鳩ケ谷市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市

群馬県の「身辺、要人警護・施設警備」対応地域

前橋市、高崎市、桐生市、伊勢崎市、太田市、館林市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市

栃木県の「身辺、要人警護・施設警備」対応地域

宇都宮市、足利市、栃木市、佐野市、鹿沼市、日光市、小山市、真岡市、大田原市、那須塩原市

東京都の「身辺、要人警護・施設警備」対応地域

千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区

千葉県の「身辺、要人警護・施設警備」対応地域

我孫子市、市川市、佐倉市、流山市、習志野市、印西市、成田市、浦安市、野田市、白井市、船橋市、松戸市、柏市、鎌ケ谷市、千葉市、八千代市、四街道市

このページの先頭へ